【株主優待狙いの人必見】権利確定日に株を買っても株主優待もらえない!?【権利付最終売買日を理解しよう】

投資基礎知識

こんにちは、せっきーです

株主優待狙いで株を買ってみたいけど、いつ買えばいいか分からない初心者の方向けに簡単に用語の解説をしていきます

「権利確定日」などの用語は基礎的な内容ではありますがとても大切になってきます

一緒に基礎用語について勉強していきましょう!

「権利確定日」とは?「権利落ち日」「権利付最終売買日」の違いを解説

~目次~

  1. 「権利確定日」とは  ー権利って何の権利が確定するの?
  2. 「権利付最終売買日」とは  ー結局いつまでに買えば株主優待もらえるの?   
  3. 「権利落ち日」とは  ーなぜこの日に株価が落ちやすいの?
  4.  まとめ ー上記の関係図

1 「権利確定日」とは ー権利って何の権利?

「権利確定日」とは株主として権利が確定する日のことです

株を買ったあなたが正式に企業から株主として認められる日と理解しておくと良いでしょう

「権利確定日」は決算月月末(休日を除く)となります

この「権利確定日」に株を持っているあなたは企業から正式に株主として認められ、配当金と株主優待をもらう権利が得られるわけですが、この「権利確定日」に株式を買っても配当金と株主優待がもらえるわけではありませんので注意しましょう!

配当金と株主優待がもらえるのは、「権利付最終売買日」(以下2で解説)に株を持っている株主です

2  「権利付最終売買日」とはー結局いつまでに買えば株主優待もらえるの? 

「権利付最終売買日」とは配当金と株主優待という株主の権利を得ることのできる最終取引日のことです

「権利付最終売買日」は「権利確定日」の2営業日前になります

つまり、株主優待が欲しいと思ったら「権利確定日」の2営業日前(=権利付最終売買日)までに株を購入しておく必要があることを覚えておきましょう

権利付最終売買日の日のうちに株式を売ってしまうと株主として認められませんので、「権利付最終売買日」の日は株を売らずに次の日まで持っておきましょうね

3  「権利落ち日」とは  ーなぜこの日に株価が落ちやすいの?

最後に「権利落ち日」です

「権利落ち日」は「権利付最終売買日」の次の日のことをいいます

この権利落ち日」に株式を売却してしまっても、前日の「権利付最終売買日」の日に株式を持っていれば問題なく配当金と株主優待をもらえます

以上の特性から、権利落ち日には株式を売却する人が多くなるため、権利落ち日は株価が下落することが多いわけです。

権利落ち日に株価が下がったタイミングで株式を購入し、株価が上がったタイミングで売却すれば利益を得られる可能性があります。

もちろん権利落ち日に株を買っても株主優待はもらえませんので、皆さん自身に合った投資スタイルを確立していって下さいね

4 まとめ 上記の関係図

証券口座を持っていれば株主優待を得るのは特に難しい手続きはいりません

ぜひ自分だけの掘り出し物株主優待を探してみましょう!

松井証券(創業100年以上の大手老舗証券会社)など証券会社は色々ありますので、もし証券口座を持っていない方はホームページから口座を開設してみましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました