【初心者向け】決算書の読み方を会計士が徹底解説!【動画で分かりやすく】

投資基礎知識

こんにちは!せっきーです

皆さん決算書を読めるようになりたいと思ったことはありませんか?

このページをご覧頂いているということはあなたは少なからず決算書をよめるようになりたいと思っているはずです

決算書を読めるようになりたい理由は様々あると思います

投資に強くなりたい。会社の現状を知りたい。転職先の安定性を知りたいなどなど

理由はともあれ経済界に身を置く以上、会計という知識は必ず役に立つ知識となります

今回は公認会計士の資格を持つ私が決算書の読み方について徹底解説します!

決算書を読むために必要な知識

決算書を読めるようになるためには当然知識が必要となります

より具体的には「会計基準」と呼ばれる決算書を作成するルールを知る必要があります

この「会計基準」を知るために一般的には簿記を勉強することになり、私も簿記は1級取得まで勉強しました

しかし、この簿記の勉強をすることは決して楽ではなく私は簿記1級取得まで2年近くかかりました

最終的に公認会計士の資格をとるまでに本当に様々な勉強をしてきましたが、正直決算書をある程度読めるようになるのに必要な知識はもっと少なくて済むと感じました。

この記事では決算書を読むために必要な知識を最小限にまとめました

最小限の知識を動画にまとめましたのでぜひご視聴下さい

皆様の役立つ知識になればと思っています

解説動画と解説資料

以下のURLが解説動画となります

解説資料に沿って進んでいますので同時に以下のPDFファイルを見ながら動画を進めて下さい

簿記検定取得の薦め

いかかでしたでしょうか

全ての勘定科目を解説することは出来ませんでしたが概ね決算書を理解することが出来たのではないでしょうか

ここで簿記検定について紹介させて下さい

正直決算書を読めるようになることが目的であるならば簿記の取得は不要かと思います

ここで記事を閉じて頂いて全く問題ありません 笑

しかし、私は簿記を取得したことで就職に役に立ったり日常生活の資金管理に役立ちましたので余力があれば簿記検定の取得をおすすめします

できれば就職や転職で有利な2級くらいまで持っておくといいでしょう^^

ただ最近の2級は僕は2級を取得した時よりかなり難しくなっていて、数字への適性もあります(^^;)

簿記3級なら本当に安い金額で受けられますのでまずは3級を受けてみて向いてると思ったら2級も受けてみるという感じがいいと思いますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました